请稍候...
  • トイレリフォームキャンペーン
  • 豊富な施工実績-飲食店
  • 豊富な施工実績-美容・マッサージ店
  • 豊富な施工実績-住宅リフォーム
  • 豊富な施工実績-オフィス

仲介業務って何?どんなことをしているのですか?

クリック人数:12592013-01-13 19:57:07ソース: 内装・不動産 株式会社インシー 

不動産の仲介とは、不動産の売買や賃貸借に関して、売り手と買い手、または貸し手と借り手の間に立ち、売買契約や賃貸借契約の成立をサポートする行為のこと。その業務は、大きく3つに区分されます。

 (1)お客様から売買や賃貸借の相談を受け、正式に依頼されるまでの業務(商品化活動)、(2)正式に依頼されてから売買や賃貸借の相手先を見つけるまでの業務(販売活動)、(3)相手先を見つけてから売買契約や賃貸借契約を行い、決済と引き渡しを行う業務(契約・引き渡し活動)。

中でも大倉では、お客様の不安やトラブルを解消する為に(1)と(2)の業務に多くの時間を費やしています。たとえば、仲介業者によっては早く契約にこぎつけたいばかりに売却金額を下げる場合もありますが、大倉はあくまでもお客様の資産価値を守ることを優先。売り主代理としてメリットの大きな仲介業務を行っています。

【入力者:(Top) TOPへ